☆Lovely Smile☆  〜日々覚書

いつまでもその笑顔が消えないように。JIN AKANISHIを応援してます。

スポンサーサイト

2019.06.08 Saturday
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2019.06.08 Saturday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    アルバムリリイベ& Anniversary Our Years Film Tour

    2019.06.05 Wednesday
    0

      代々木以来久しぶりに??



      アルバムリリースイベント&5th Anniversary Our Years Film Tourが無事に終了しました。 オーラス国際フォーラムの同日、THANK YOUリリースイベントもあり、制作秘話を本人から聞けて最後にはテレビ電話でリアル仁くんも出てきてくれて元気そうで本当よかったよかった。ニコニコなお顔を見られてそれだけでよかったけど30分の制作秘話を録るのに6時間もかけてくれたとほんと仁くんもスタッフ様も本当にありがとうございました。

      アルバムTHANK YOUはもうほんとどれも好き、一曲一曲聴くたびこれ一番好き、次の曲になるといやこれも好き、次も次も、、

      何だろう本人曰くおせち料理のような(本当上手い例えです)ジャンルレス、いろんな雰囲気の曲がてんこ盛りに次々とやってくるんだけれど、曲のつながりがナチュラル、お洒落、どこかに旅に出てるみたいな風景が見えるみたいな、、そして個人的には80年代に買っていたアルバムとかFMから流れていた洋楽を思い出させてくれる、あの頃の自分のいた場所を思い出させてくれる、そんなアルバム。

      トラックも声も複雑に見えてシンプル、曲によって声も歌い方も変えられるところは今まであったけれどよりそれが感じられる、(高音もいいけれど低い声にもゾクゾクした)リリイベでも言っていたけれど自分で成長できた、という仁くんの言葉が本当に実感できるアルバム。 とても解説できる語彙力も音楽の知識もないけれど、心地いい、延々と聴いてられるアルバムです。

      この曲ライブでやったらどんなライティングで振り付けで??ライブになるんだろう?きっとやってくれるよね、本当楽しみしかない。

      5th Anniversary Our Years Film Tour

      THANK YOUアルバムを引っさげてのツアーとなるはずだったのにまさかのアクシデント。 当たり前のように今年もそろそろ、、と思ってワクワクしていたところに本当にびっくりしました。 なんせアルバム制作からステージの演出グッズの制作全てにとことんこだわって関わっている人ですからきっとハードワークであっただろう、 まず仁くんの体調が本当に心配で、でもまもなく仁くん自身からの直接のメッセージとムービーで姿を見せて声を聞くことができて、こういう時にSNSはありがたいものだと思いました。

      何よりもこれからも長く今やっていることを続けていくためにも今回は休むという言葉にホッとした。

      でも普通ならこんな場合はツアー中止となるのが通常なのに、そこは相変わらず想像以上の斜め上をいく仁くん。 以前から予告はされていた5年間のドキュメンタリーフィルムのツアーを代わりにやるという。その題名にOur Yearsとついている、それだけでも既に泣けた。

      もちろん生のライブを複数回見ようと思っていたけどそれなら減らそうかとか次のために遠征はやめようとか思う人もいて当然だし人それぞれ、仁くん側の対応も選択肢を与えてくれて、そしてくる人にはグッズギフト券と冬に出そうとしていた(これはリリイベで言っていた)シングルCD、会場別のご当地ぐでじんグッズと至れり尽くせりすぎて、ごーぐっど赤字にならないか逆に申し訳ないくらいで。 会場に行くたびに席を見渡してほとんど埋まっていたらホッとしてた気がする笑

      自分的には遠征も全くやめようとは微塵も思わなくて(お友達に会うことも楽しみだったし)結局最後終わってもまだいくらでも見られる! 生に勝るものはないと思っていたけれどそれ以上の価値のあるものを見せてもらえたと思う。

      毎回ツアーのたび、新しいアルバムが出るたびにああ今回のが一番好きと思わせるのもすごいけれど常に新しいものにアンテナを張り進化して行くじん君は常に先を見て過去ってあまり振り返ることはないのかなとか勝手に思っていた。 でも独立してからの5年間をどれだけ真剣に予算の壁と戦いながら音楽とステージの演出に向き合ってきたか、そしてファンのことを大切に思っていてくれたかということ、こんな形で見せてもらえてTHANK YOUを100倍くらいお返ししたい気持ちです。

      ファンとして思うことはたとえ一方通行でもいい音楽さえ届けてもらえればいいくらいにいつも思ってたんだけど ファンとの関係は不思議な関係、親みたいに文句言ったりするけど温かく見守ってくれる、人に自慢できる存在、と話す場面はいつもウルウルきてしまってました。 じんくんがそういう人だから、単に顔が良くて歌が上手くて才能があって格好いいだけじゃない、最初の好きはそこから始まったけれど笑、嘘のない心、言葉が上手じゃなくてもすごく言葉を選びながら相手を思いやる心を持った人だからファンというものは似ていくんです。たとえ笑われたって自分がこうと思ったら信じた道をいき実現するために見えないところで努力をする、自分にはできないけれども頑張らないとなぁと奮わせてくれる、そんな人として尊敬できるからなのです。

      他の多々のアーティスト事情を詳しく知らないけれども聞いたことない試み、ていうか、次にやろうとしていたものを前倒しで持ってくるってもうなんかね、どこまで引き出しにいろんなものを貯めているのか?やりたいことを次々と温めているのか、と驚かされたけれどこれを実行しようとする仁くんのファンに対しての信頼も感じたし、前世から独立してもう何年?14年?ファンをさせてもらってきて、やっぱり間違いなかったと思わせてくれる答え合わせをさせてもらったと思う。

      何より私は制作風景大好きで、てか、セルフプロデュースできる人が元々好き!というのがあるのだけど、仁くんの場合それはいつからなのかと改めて遡ると Wonderで衝撃を受け、友&仁を見てこんな曲を作れる人なんだ(今から思うと失礼ですな)と二度目の衝撃を受けて、このままジャニーズではもういられないんじゃないかなと自分の中で確信したと思う。どこかに飛び立って目の前からいなくなってしまうんじゃないかという不安もあった。 渡米の時も休止活動の時も不安じゃなかったといえば嘘になるけれどHWUのリリイベの時、どんな形であれ絶対に戻ってくるから、安心して僕のファンでいてください、あの言葉で全てが安心に変わったよね。

      制作風景大好きから話は逸れたけれど、あぁこんなの見せられたらもう離れられないなぁと思った一つ一つの歌詞と音を繋ぎながら曲作りをする姿を生で見たあの横アリから始まった気がする。

      休止活動の時にJAPONICANA TOURドキュメンタリーDVDを見まくっていて、ひとりで全て準備から現地のスタッフとステージづくりをしていく様子、脱退してソロになり1年半の活動停止の後のHEY WHAT'S UPのCDのMVと編集風景ですごく細かい直しをしながら納得できるまで一つ一つの音にこだわって完成させていくところ、そして今回のフィルムを見てあの姿勢はソロになってからも独立してからも変わらず、それ以上にもっと全てのライブの演出、グッズの制作もとことん拘りそして何よりそれを支えてくれるスタッフにも恵まれて仕事してることが本当に凄いなあと改めて感じさせてもらえた。わかっていたけれどこの目で実際に見ることができて、これからまた10周年に向けて知らない世界を見せてくれることを楽しみに生きていこうと思える本当にいいツアーでした。

      裏側風景やっぱり大好きだなぁ。昔は人に努力は見せないと思ってたし、完成されたものを見たら努力してるに決まってるのわかってるけど、やっぱり見たかったし。

      DVDの発売も決まったし形になって残る、宝物がまた増えます。

      とにかく今は腰痛の快復を祈ります。そして、仁くんの創りたいもの一つ一つ夢を実現して行けますように。


      JIN AKANISHI LIVE 2017 IN YOYOGI

      2017.05.10 Wednesday
      0

        突然の5月GWに代々木第一体育館で2days の発表が2月下旬に発表されてGWの予定も状況もわからぬまま(その頃今年は遠征とか行けるかどうか、、とかそういう問題も若干あったりもしてたので)どうしよう??。
        でもとりあえず申し込んでから、そして当たらないと話も始まらないしそれから考えよう、といつもながらの行き当たりばったりのバタバタを経て、なんとか行ける状況になりそれからあっというまに2daysがやってきた。

        今年に入りマカオでの受賞や中国ドラマ、LA、あと何だかわからないけど日本にもあまりいないようで、とにかく忙しそうで本人も今年はツアーは無理かも…とつぶやいていたしね。でも曲はいっぱいあるんだし、どんな感じのライブになるんだろう?

        Résumé はレジュメ、履歴書、(じんくんは「リザメ」といった、英語的発音なのかしら?)からしてソロになってからのいろいろの曲とかもやったりするのかなあ、、もしかしてあんな曲とかこんな曲とか??やってくれるかな?比較的ゆるい気持ち?気楽な気持ちとワクワクな気持ちで代々木にたどりつきました。

        そして・・・

        夢のような2daysがすぎた。もうなんていったらいいんでしょう!
        じんくん、最初から最後までまでノーブラ超絶爆オトコマエ、歌最高、セットリスト最高、メインステ、花道、センステ、そしてバックステージ 外周トロッコと広い会場を自由自在に移動してどの席も置いてきぼりにならない、思わぬ演出もあったり、ファンにとってもそれぞれの曲でいろんなことを思い出して胸熱になる場面もあり、やはり始まる前の予想をやっぱり遥かに上にいくステージだった。いつものことながら終わってまたもっと好きが増してまた底なし沼に引きずりこまれてしまい帰ってからの日々をすごしている。

        もう数日が経とうとしているのに言葉が見つからない。ただでさえ語彙力のないこの自分にあの素晴らしかったこの時間、空間に匹敵する感想の言葉なんて容易く述べることはできないのだけれど。
        毎回毎回思うことだけれど脳内に完全コピーできるHDDがあってすぐに一部始終を思い出すことができればいいのに。

        6日はカメラも入っていて映像収録のアナウンスもされていたのできっとDVDになる、と信じてる。けれど、でも時間が経つに連れて薄れてしまう、少しでも忘れたくないので自分なりの覚え書きを書いておこうと思う。1日目2日目ごちゃまぜですけど💦

        JIN AKANISHI LIVE 2017 in YOYOGI〜Résumé〜 

        1. Eternal 暗転になりいきなり1本のスポットライトの中にフォーマルなスーツ姿に神が舞い降りた。 片手にお酒??グラサンもなし眉も整った美しいお顔 Eternalは友仁でもイエゴーでもラストの曲だったしこの神々しい姿で歌い終わる時何だかこれで最後でいってしまうんじゃないかという錯覚にとらわれそうになってしまった。

        オープニング映像 Yellow Gold Tour3011〜Club sercuit Tour〜Jindependence Tour〜Me Tour〜Audio Fashion Tour〜

        のダイジェスト映像

        2. Fill Me Up(新曲) これまた死にそうなくらいかっこいい曲、(終わってからずっとあのメロディが頭ん中流れてる〜)そのタキシード姿で花道をずんずんセンステへ(ステップ踏みながら歩いてるだけでもカッコいいのだ)カッコいいってこれからなんかいいうかわからんけどww 1日目は花道横の席だったのだけれどその横顔がこれまた好きな横顔すぎた。ここで既に銀吹雪が飛ばされああやっぱりキラキラ輝く花道が似合う人、花道を歩くべき人なんだと改めて。

        挨拶MC 独立して4年目、成功するかもわからず飛び出して4年後にはこうなってるであろうことを予測して代々木を押さえていた、信じるも信じないも貴方次第です(信じたくなってしまう言葉w)ずっと前から応援してくれているファンに感謝の意味を込めて、そして独立してからファンになってくれた人には昔はこんな曲もやってたんだと知ってもらいたいというようなことを話してくれた。(じんくんからこんなにダイレクトに言われるなんてただただ感激)

        3. Base Go Boom〜4.My mp3〜5.Yellow Gold

        6. A Page 7.Chirstmas Morning センステでリフターが上がり上の照明が降りてきてステージが斜めになったりしてじんくん滑らないか上のぶら下がってる照明が落ちたりしないかヒヤヒヤしたよ〜2日目はバクステに近かったのでその様子がよく見えたのだけどその照明から何本も光があって檻みたいになったり照明の天井に十字架の形の光になっていたり光の演出も凄かった。センターステージってちょっとサービスで観客の近くにきてきゃーってなるぐらいのものなのにその場所で今まで見たこともない演出をするってほんとに凄すぎて言葉がない。しかしMCでも言ってたけどあの角度で立ち続けるってほんとにすごいよね( ; ; )

        8. Set Love Free ライブでフルで歌ったのは初めてじゃないだろうか、好きすぎるこの曲、キーが高いからコンサートではもう歌わないのかなあとかも思ったりしてたから(でも本当に高音もなんなくよく出ていた)聴けて本当に嬉しかった。

        9.Test Drive 〜10.That's What She Said〜11.Aphrodisiac 外周トロッコ 2日目Dブロ2列目で目の前をお通りになり案の定固まりました。いつものことながらこんなに至近距離でもリアルなんだけどリアルじゃないのね。顔のちっちゃさと彫刻のようなその容姿。💦

        12. Sun Burns Down (やっぱりこのダンスは好きだ)13.Oowah この一連はJAPONICANA TOUR での曲 休止活動のあいだ毎日毎日ほんとこのアルバムを聴いていたなあと懐かしさで胸が詰まった。

        14. アイナルホウエ 時折客席にマイクを向ける客席を遠くを見つめるじんくん。会場を見つめるじんくん好きです。

        MC 苦手苦手と言い続けてきたけれど未だに嫌いというけれどほんとMCも上手になったよね。 

        お客さんとのやり取りの程よい距離感もうまいと思ってるよ。そしてやっぱりカミカミかわいいMCはカッコいいライブの中でひとときのオアシスです。

        グッズの香水が不評(ってもうリサーチしていたのね)で落ち込むじんくん。独立してすべてうまく行ってたのに初めての挫折!とかww くさいとか杏仁豆腐とか散々な言われようですがw

        私甘い香りそんなに嫌いじゃないけれど香りってほんと人により好みがあるからね、何種類かえらべるといいね。リベンジにWinter Kinda Love出すとか??? 仁「どんなのが好きなの?」お客「柑橘系〜」仁「ミカン食ってろ!」www

        1日目はひたすら落ち込んでいたけれど2日目はだんだんムカついてきたと笑 

        開き直って最後にまき散らして終わったあとには甘い香りが私がいた場所にまでほのかに香っていて帰り際には欲しくなってしまったというw案の定売り切れて買えませんでしたわよ。

        4月は本当に忙しくて8日しか日本にいなかった。ホテルにPC持ち込んだり飛行機や移動車で歌詞考えたり曲作りをしている。

        今年中にアルバムをつくり来年2〜4月あたりにツアーができたらという予定。そんな具体的な予定までおしえていただけるとは!

        Eternalから6年、ソロになっていろいろあったよね〜はあ〜またじんくん!こんどはこれ?ほんとなの?(この言い方がめっちゃ可愛かった)という修行を経てみんなはここにいる。じんくんよくファンの気持ちわかってる、でもいつもどんなときも嘘をつかない有言実行の貴方だからどんな状況も乗り越えて今ここにいるのです。いろいろなことがあって頭おかしくなってwできたのがA pageだったと。

        でもいいたいこと言えなくてもいつも歌で気持ちを伝えてくれていたから。不安の中でもちゃんと思いはわかっていたつもりよ。

        昔の曲歌うの恥ずかしい、クオリティーが低い〜って、でもケイボが時代が変わったんだよって。私はそんなクオリティーが低いなんて逆に大人になって歌うのは聴く方もまた新鮮で生まれ変わった曲として受け止められる。

        そのときそのとき上手いっておもってるけれど断然今の方がより上手くなってるし。

        マカオではジャッキーチェンにあった話、英語?中国語?で挨拶しようとしたらこっちこっちって日本語で招かれたとかww

        ジャキーチェンの美術館みたいなところにジンタカのサイン入りchoo choo shitainのCDが飾られてるとか!!

        とまあおしっこも行かずいろんなお話をしてくれました。うんやっぱりMCとっても上手になりました。はなまる。

        MCのあとの甘いバラード

        15.Baby

        16.Love Songと続き次の

        17.Baby Girlはちょっとヤバかった。花道からセンステに歩いていくあの姿、いつもは女性ダンサーと踊りながら歌っていたけれど、じんくんは一人でも歩いているだけで漂う色香のある人なのよね。

        センステからまたトロッコで最後列の後ろにある黒幕のかかったステージへ…

        軽率にバンドを組んでいた!

        いや、軽卒という言葉は失礼だ、3011のPaparatsやBandage、レーザーギターで歌うMi amorが走馬灯のように思い出されたけれど、違う、ナツだ!と思ったけどもっと力強いナツ!ランズを解散してまた蘇ったナツ?みたいな。
        こんな力強いロックなロックな赤西仁をみられるとは。

        赤と青とスモークの中で逆光で顔はよく見えないのだけれど逆に纏っていたシャツも脱ぎ捨ててタンク姿から見える美しい腕と胸筋がとにかくセクシーすぎて艶っぽすぎてもう言葉がなかった。

        18.Paparats

        19.Mi amor

        が終わり美しいキーボードが奏でられてあのイントロが。。。

        20.Care

        私普段自慢じゃないけど普段涙腺固い方なんだけど、初日ここは(号泣はしませんけど)ハラハラと涙腺崩壊しました。Careはジュニアの頃からいろんな場面で見て聴いてきた歌だしいろんな時のじんくんを思い出してしまう特別思い入れのある歌、そんなファンの気持ちも思ってくれて歌ってくれたのかなあとも思ったり。泣いた分の笑顔が待ってたこと、あんなに儚げに歌っていたCareを大人になって心の底から力強く今そこにいて歌っている姿を見させてもらえたことがただただ嬉しかった。

        しかしやっぱり生バンドはいいね。音が体中にズンズンと染み渡ってくる。いつかフルで生バンド入れてライブをやってほしい。

        21.We The Party (ダンサー紹介)ここの間奏で6人のダンサーが踊るところ、いつもながらダンサー紹介が本当におしゃれだなあって思う、これだけ個性的で素敵なダンサーさんを従えて衣装も主役よりも豪華にしてあげても決して主役が霞まない、ってすごいことだねっていつもお友達と話している。

        22.Slow 23. Dayum 〜24. Summer Kinda Love 

        もう会場全体が多幸感で溢れかえる。と同時に終わりが近づいていることを感じる。

        25. Hey What's Up?(Choo Choo Shitain mix)〜かと思えばここぞとばかり散々けなされたフレグランスをしゅっしゅっとまき散らすいたずらっこじんじん(かわいい…)

        最後の挨拶 嘘っぽく聞こえるかもしれないけれど本当に心から感謝しています。今年はツアーができない分僕にとってもファンのみなさんにとってもとっても意味のある公演を今までで一番大きな会場で出逢えたこと感謝しています。これからもどんどん突っ走っていくので遅れを取らないようついてきてきてください。と。この挨拶、その時も感激して聞いていたけれどこうやって思い出すたび何度も何度もウルウルきてしまいます。

        26. Yesterday(新曲)これまたいいいいい曲〜〜としか思い出せない💦新曲2曲もう一度早く聴きたい!先にシングルで出してくれないかな〜

        フリーで楽しそうに踊りながら色とりどりの紙吹雪が舞う花道をストロボみたいなライト(ラブジュみたいな?)を浴びながらメインステージに戻り暗闇に消えていく、、はあ、なんて素敵なラストシーンなんだろう。

        始まりから終わりまでほんとにセンスの固まりみたいにおしゃれすぎて、ほんとにまたいろんなこと超えたものをいっぱい見せてもらえたステージだった。

        ツアーでのいつものショーのような形ではないからこそ、じんくんの感謝の思いがいっぱい感じられたライブ、その分感謝を倍返ししたいような気持ちでいっぱいになった。こちらこそずっとそのステージに居続けてくれてほんとにありがとう、とただそれだけ。

        代々木が終わってもう今年はツアーもないのかと思うと既にもう仁ロスに陥りそうだけれどもうしばらくは余韻に浸れるかな。

        それくらい代々木は強烈だった。いろんな意味で。そしてもっともっと好きがまた増してしまったといういつものこの感覚。

        ほんとにありがとう。

        DVDだけは絶対出してね。そしてアルバムもほんと楽しみにしています。

        JUGEMテーマ:赤西仁


        年明けあれこれ

        2017.01.20 Friday
        0

          今年は年末年始休みから3連休、実質10日から始まったみたいなもので気がつけばもう明日は20日😵

          例年はじんくんもお正月あたりは海外でゆっくり、曲作りが水面下で始まってアルバムツアーなどの発表が春頃、、、って言うサイクルだったような感じ?だったけど、今年はお正月明けるなりじんくん早い始動で!

          おもしろいうごきしてみようか、、、と呟くやいな中国ドラマ出演のニュースが飛び交い上海へ旅立ち、ドラマ制作発表ではめちゃ世界のオトコマエを証明するかのごとくイケメンじんじん披露してくださり新年早々骨抜きにされてしまったねw

          そして帰国後、Audio Fashion TourのライブDVDが3月に発売決定の発表、その特典にはVR(ばーちゃるりありてぃ、ですね)がつくと?!MeアルバムではとびだすじんじんBlipper、AFアルバムではイヤホンジャックを通して音楽や映像のコンテンツを視聴できるPlugAir そして今度はVR、拡張現実??初回限定盤にはスペシャルコンテンツとして『仮想の現実空間を立体的に楽しむことのできるVRで撮影したライブ映像を楽しめるキットがつき立体的なVR3D映像により、ライブ会場の赤西仁がまるで目の前にいるような臨場感を体験できる』なるものがつくそうです。特典もどんどん進化してこの先いったいどうなっちゃうんだろ??

          こんなもん仁ファンになっていなかったら一生知らずにいたであろういろんなことを次から次へと新しい世界を教えてくれて(泣)

          じんじん幅広い中でも高い年齢層の範疇に属するファンにも容赦なくいろんなものを提供してくれてsymptom of aging(byアッキー)を遅らせようとしてくれてるのだと思っておきます←平和

          (しかしあのゴーグルみたいなのをつけてDVDを見る姿はちょっと端から見たら可笑しすぎるから一人の時にこっそり見ないとダメだねwww)

          ジンスタでチェックしているじんじん(自分をこんな近くで見たくない)ってそりゃそうだよね、でもファンは見たいんですyo〜

          これだけTVや雑誌とかに出ない状況であってもSNSのおかげで、もうちっとも寂しいなんてほんとに思わなくなった。そりゃたまに地上波に降りてくる天使を見ることは嬉しいけれど、昨今のいろんなニュースやマスゴミの状況をみているとTVや一般雑誌スポ紙などのメディアには何も期待しなくなったし、そういうものしか見ない一般の人にはまだまだ伝わりにくいのかもしれないけれど、「わかる人にわかってもらえればいい」じゃ嫌だ、って思ったりもしてたけれど結局は自分からどんな手段を使ってでも知ろうとする人にしか本当の素晴らしさはわからないんだと思うし(結局何も見ようとしない人には何も見えない)

          じんくんのファン層が広がっているのはじんくんがあらゆる手段を使って赤西仁を見せようとしてくれているからだよね。逆にじんくんもファンの生の声を直接目にするからいろんな声を聞いて気遣ってくれてるんだなあと感じることもたくさんある。SNSはいいとこ悪いとこあるけどじんじんに関しては上手く使ってくれているのでありがたいことです。

          自分のやりたいことを自分の声で伝えるためにも何者にも縛られない独立という道を選んだのだろうなあと今更ながら思う。『どんな形であれ絶対戻ってくるから安心して」あの言葉通りにね。

          しばらくはドラマの撮影で行ったり来たりなのかな?今年は音楽制作も少し後回しになるのかな?ならシングルとかでもいいのよ(じわりと願望言ってみる)音楽はゆっくり待ちます。アクションとかもあるのかな?鍛えるのもがんばってるみたいだけれど。

          ハードな日々だと思うけれど身体や怪我だけには気をつけてくださいね。

          余談だけれどお友達がスティングのCDダビングしてくれて送ってくださった。NHKのSONGSで見た話から久しぶりにアルバムを聴いたんだけど御歳65歳、うん十年前のポリス時代とかわらず渋くてかっこ良かった。新しいアルバムの曲だけど懐かしい感じもしたり、その音に古さとか新しさとか関係ないやっぱりスティングだ〜っていう感覚?うまく言えないけれど、よかったです。

          そしてこういう洋楽アルバムを聴くとなぜか「JAPONICANA」が無性に聞きたくなって今久々に聴いてます。

          あふろでぃーじあーっく!!! 幕張思い出しちゃった!Tell me where~ はあ、はやくAF DVD見たいです!!!

          JUGEMテーマ:赤西仁


          2016年もありがとうございました

          2016.12.31 Saturday
          0
            おせちが終わって一息ついたところです。 今年もあと6時間を切ってしまいましたが今日がほんとに大晦日なの?てくらい年末感がなかった、てかこの感覚年々おっきくなってる気がします。 落ち着きのない生活を言い訳にコンサートに行った感想文も全く書けてなく、ツイートで細かな皆様のレポをみて、行ってない公演も行った気持ちにもさせてもらって、ほんとにありがたいことではさた。 じんじんごとに関しては今年もじんじんがほんとに休みなく働いてくれて私たちファンをたくさんたくさん楽しませてくれて心から感謝の気持ちでいっぱい( ; ; )
            今年はじんじんの脳内を具現化??したステージ、全てにおいて1から関わってプロデュースというスタンスは最初から変わってはいないけど内容は今年も言うまでもなくまた進化していて、、、 ホールツアーから今年のオーラスはついに幕張メッセアリーナでしかも全国の映画館でライブビューイングという素晴らしい締めくくりでありました。 プロジェクションマッピングを取り入れ、細部までこだわりの素晴らしいライティング、 カッコイイパフォーマンスは言うまでもなく、おっとりMCから後半からエンディングまでの怒涛のダンスチューンのあと息切れしててもおかしくないのにラストのバラードEpisode がほんとにすばらしかった。今年に入ってフィジカルな面でも鍛えてた成果が表れていたと思う。 今年はまさかのエイプリルフールのタカユキ様とのコラボも実現しJINTAKAほんとに楽しかった〜!再結成何度でもしていいからまた何か面白いこと待ってます。 ほんわかしてても水面下の鳥さんのように見えないところでいいものを作ろうと常に努力しているじんくんがまたいっそう大好きになった2016年でした。 来年には家族も増えて、プラベが充実して幸せであることがまた仕事への原動力となりまたステキな赤西仁を見せていただければうれしいです。 毎年年末を振り返りおんなじこと言ってる気がするけど(^^;;退社して独立して一歩一歩毎年ツアーが終わると今年も最高〜!来年はいったいどんなものを見せてくれるんだろう????そんな思いも軽く跳び越して(いや、本人は常にものすごい生みの苦しみも味わってるでしょうが)まだまだじんくんの脳内さらにどんな創造物が潜んでいるのか?楽しみは尽きないけれど、ヨシノさんにお尻叩かれるかもしれないけれどじんくんもゆっくりじっくりでいいから待ってますね。(AFDVDもゆっくり待ってます〜)体に気をつけてまた充実した2017年を迎えてください。

            今のじんくんに至るまでの私にとって原点であったSMAP、いろいろしんどいときも彼らの存在が気持ちを明るくしてくれたSMAP、がこんな形で終わってしまったことが未だにいやこれからも腑に落ちないモヤモヤした気持ちではありますがこれからも真実はわからないままなのかな?決して人の悪口は言わないじんくんに見習って誰かを恨んだりしてはいけないと思いたいけれど(^^;;今も強く応援しているファンのことを思うと、じんくんも近いことあったあの頃思い出して胸につまされます。 5人の彼らのこれからの道が幸せでありますようにと祈るばかりです。

            お世話になったみなさま今年もありがとうございました。
            来年も相変わらずどうぞよろしくお願いいたします。

            Jin Akanishi Live Tour 2016 Audio Fashionスタート

            2016.07.14 Thursday
            0

              Jin Akanishi Live Tour 2016 Audio Fashion



              三郷文化会館、初日。



              今年は初日という「特別」をラッキーなことに手に入れることができて、何の情報もなく真っ白な状態で見ることができた。



              まあ予想通り終わったあとは、なんも言えね〜じんくんすごい、、としかなかったけれど(^^;;



              今年が一番、最高〜って思って毎年ツアーが終わる、、、いったいこれ以上の何があるんだろうって思いながら。



              でもふたを開けてみたらもう想像の何倍ものすごいものをまた見せてもらった。



              しょっぱなの短編ムービーのような映像で始まるオープニング(こう来たか・・・)すでにここで絶句。。。怒濤の新曲の嵐、夏曲、過去の曲も。



              そして後半にはダンス、ダンス、ダンス、、、、でもかわいいかわいいMCも期待どおりにwww



              コンサートという言葉だけでは収まりきれない映画とかファッションショーとかイリュージョンとか融合したみたいな世界がその空間に在り。Jin Akanishi というshow。



              そのバックにちりばめられる拘り抜いた光たち。照明。プロジェクションマッピング、



              その光の中で光以上に輝くJin。



              始まり方もすごいけど終わり方も洒落てる。



              そしてその素晴らしいステージ構成はすべて彼自身によるプロデュース。



              いったい彼の頭の中、想像力、創作力どうなってるんだろう?



              まだ始まったばかりのツアー、じんくんがすごい、かっこいい、すごい、かっこいいのエンドレスだけがぐるぐる回って、ストーリーやコンセプトがまだ把握しきれていないこの単細胞な自分だけれど、終わる頃にはじんくんの思いが具現化されたそのステージを消化できてるといいんだけれど。





              ひとつ自分的に嬉しかったのは一番お気に入りの曲が最初の曲だったこと。これがしょっぱなにくるとは想像もしてなかったけど。



              毎度のことだけどいろんな場所から見てみたい、ライティングも楽しんでみたい、欲ばかりでてしまいますね。じんじんのせいですね。



              何にも書けないけれど何か書き留めたかった。次の石川に行く前に。








              JUGEMテーマ:赤西仁










              Happy Birthday

              2016.07.04 Monday
              0

                HAPPY BIRTHDAY JINくん


                32歳のお誕生日おめでとうございます!

                そしてJip'sも2歳、一緒に歳を重ねて行ける幸せ今年もかみしめています。

                7月4日におめでとうをいうのも12回目です。

                アルバム、そしてツアーの準備で今年に入ってからずっと忙しくて睡眠時間も少なさそうだけど
                若いからと過信せずどうぞ身体にだけは気をつけてハッピーなまた1年となりますように。

                じんくんとじんくんと繋がる大切な人が幸せでありますように。

                そしてアルバム Audio Fashionがオリコンチャート2位、おめでとうって逆に言われちゃった(≧∇≦)
                iTunesやCDショップでのランキングにも名前を連ねて、インディーズでタイアップやTV露出もないなかこれって素晴らしいことです。
                でも今回めざましにも映画音楽のことやSKLのMVも映りいろんな見えない壁が少しずつなくなってきているのかな?とか嬉しいことも増えてきて、まあ Jip'sもがんばりましたけどw 
                何てったって80曲も作ってそっから厳選して曲を作り上げたじんくんとzenさんはじめチームの皆様、ほんとに素晴らしいアルバムをありがとう。

                順位なんて気にしない、といつも思ってるけどやっぱりそのがんばりと内容の素晴らしさが数字に表れて人の目に留まってほしいしね。

                でもきっともう、もっといろんなやりたいことがふつふつわいていて先を見ているじんくんだと思うけれど。

                でも堪能するのはこれからです。ツアーが始まります。

                ケイボくんいわく今までに見たことのない赤西仁!だって!

                毎回オープニングは度肝を抜かされるので・・・

                今年は幸運なことに初日に入れる。真っ白な状態でどんなオープニングを目にすることができるのか?
                ファッション雑誌を手にして、表紙をめくる、そんな感じ?
                どんなJIN AKANISHIが現れるのか・・<

                どんな風に始まるのかと思うともう楽しみでしかないです。

                3ヶ月に渡る長いツアー、北から南へハードなスケジュールだと思うけれど体調に気をつけて怪我なく無事にオーラス(今のところ国際フォーラムw)まで完走されますよう祈っています。





                SHORT SHORTS FILM FESTIVAL&ASIA 上映プレミアトークイベント

                2016.06.05 Sunday
                0
                  なんと今年このブログを開けるのが初めて😅

                  もう辞めてしまっているのも同然ですが今日は久しぶりにここにやってきました。

                  というのも

                  今日は去年の秋以来お江戸へ日帰りで行ってきて朝4時半起きで既に眠いはずなのになぜか高揚した気分のためです。

                  (表参道ヒルズスペースオーで行われたSHORT SHORTS FILM FESTIVAL & ASIAに行ってきました)

                  じんくんがレスリーさんの新作PHANTONの音楽プロデューサーとして参加、プレミア上映トークイベントに登壇する!という発表があったことお友達からLINEで知り、情報を見にいってまああたるはずもないだろうけどアプリで取るチケットってどんなんかしら?って進んでいったらなんと気がついてたらポチっとしてて想定外にとれてしまったのです)あとで聞くとそのあと数分で完売になってしまったとか、それを聞いたらよけいにせっかくだから行かなきゃ、、とその気になってしまった次第です。(先に決めてしまっていろいろ段取り大変だったお友達ごめんなさい)

                  映画のプレミアなんて初めてでワクワクしながら待っていたのだけれど、映像はやはり想像していたとおり、いやそれ以上にいつものレスリーさんのフォトグラフのあの世界がそのまま動いていた、としか表現下手な感想しか述べられませんが、セリフも何もないけれどどんどん映像に引き込まれていったわけですが、そこについている音楽がじんくんがプロデュースしたもの、とか、そんなことは忘れるくらいに(というかいつものじんくん自身の音楽からはまた離れて新たな音を作ったってことだからでしょうね)その映像にマッチしていて何か表現がうまくできないのだけれど、赤(恐れ)青(夢)白(幻想)の色とともにいろんな感情が映像で重なり合っていました。その中の何ショットかにじんくんも登場していたのだけれど、そのほかのモデルさんや俳優さんともはまり込んでいるそんな感じ、無言でその表情だけで演技をするというほんとはすごく難しいことなんだろうけど、その出演者としても音楽プロデューサーとしてもレスリーさんの意図することを表情と音楽で見事に具現化していたのではないでしょうか。しかしあのサウンドトラックを2週間前に依頼され1週間で作った、ってほんとなんて人なんだろう、改めてまた新しい引き出しを開けてみせてくれた、驚きでしかありません。



                  また人生で初めてのことにチャレンジしたその作品を見せてもらえてその喜びに感動しながら帰途についてきたのですが

                  帰り道にツイで続々と上がるレポをみながらその中に混じっている2、3のスポ紙のレポがあまりにも切り貼りされすぎて悪意としかとれないその表現、その場で一部始終をみていたものとしてはいつものこととはいえ何だかなあという気持ちなのでもうすでにレポで知っておられる内容だとは思いますが、明日になったらもう書けないと思うので、 皆様のツイのレポで薄れた記憶を埋めながらちょっと書かせてください。



                  上映のあとのトーク

                  レスリーさん×モデルさん達とのトークとフォトセッションのあと。

                  客席の大多数と思われる仁ファンは内心まだかまだかと思いながらもすごく静かに見守っていました。(でもMCの方は知っておられたのでしょう、フォトセッションの間小声でもう少しですからねっ ってww)

                  じんくん登場、公式画像でも上がってましたがYOHJI YAMAMOTOのスーツ、ちょっとラインの柄が入ったダボっとした感じ、萌え袖になってたw

                  いつもの黒ハットと丸メガネ。

                  仁は恥ずかしがり屋だからいじめないでね、私の大事な友達だから。

                  じんくんに向かって この場を借りて私に文句を言ってください。というレスリーさんに

                  その前に宣伝していいですか?と6月22日アルバムが出ます、とちゃっかり宣伝も忘れないできる子じんくん。

                  でもそのAudio Fashion(EYESCREAMの撮影が)きっかけだった

                  とじんくん一応結びつけているのに突然初めあったときの印象を話しだすレスリーさんw

                  どうやらBANDAGEの時に(TOHOのT.の雑誌かな?)自分がノっている時にじんくんノってくれなくて気分屋で大キライになって二度と一緒に仕事したくないって思ったそうです。ね?っていわれたじんくん、いや、今初めて聞いたけどって。

                  でもそのあとアメリカで(ポパイやアンアンなど)音楽を本気でやっている印象をうけて縁ができて今こうやって一緒に仕事をしている。そこでじんくん、ちょっと気恥ずかしくなったのか、で、今日は何の会なんですか?これがメインでしょ?ってスクリーンを指差す。(これ、と言いました。オレではありません

                  じんくんはその場が誰が主役かってことをいつもすごくわかっていて自分がゲストに出ても主役をたてようとしますよね(昔、タッキーや山Pのコンサートに上がってもいつもそこに来ている人に気を使ってたよね)

                  PHANTON の音楽の依頼はレスリーさんから2週間前、まずは、ショートフィルムのサウンドトラックをやってみないか?とだけ。

                  じんくん、映画音楽は興味があったしそれもレスリーさんとYOHJI YAMAMOTOが撮るアートに関わってみたいと即OKの返事をしたものの、よく聞いてみれば期限は1週間、きっと3分くらいのショートな映像だから1週間でもまあ大丈夫かと、しかし届いた絵映像は24分(驚)これはまずい、と思ったけれどがんばって作ったけれどダメだしが8回くらいあった。

                  1回目、できた! ちょっとちがう 

                  2回目、これでどう? ちょっと遠くなったww

                  レスリーさんの説明する怒りや感情が抽象的すぎて何が違うか具体的にわからないじんくんはレスリーさんにスタジオに直接来てもらう。

                  じんくんは台詞がない感覚を表現することの難しさを体験、そしていかにアーティストを扱うことが大変かを知ったって。(いつもアルバム作りで自分をサポートしてくれる人たちの気持ちもよくわかったってことねw)

                  24分の映像に音をつけるって普通は半年かかってもおかしくない、、ですね、というじんくんにレスリーさんは貴方も私もふつうじゃないからってwww

                  この映像6月4日にプレミア上映決まったけど昨年の秋から4月の桜の季節まで半年かけて作っていてまだ音を誰に頼むか決めてなくてたまたまじんくんのAudio Fashionの撮影があってじんくんに会って、プロデューサーをやってみないかとまさにタイミングが巡り会って今に至る、って感じだそうです。

                  レスリーさんの質問、なんでタイトル、FashionにAudio がついたの?

                  じんくん、ここでまた6月22日に発売するAudio Fashionhは〜(大事なことは2度言います)スタイリッシュなトラックを意識して作ったから?とスタイリッシュ、を連発w

                  レスリー×YOHJI YAMAMOTOの難しい映像に関わったことで何かリンクできたかと。とまとめました。



                  あのMeのときにきていた半分ジャケット、YOHJI YAMAMOTOのお店で買い物したそうです。

                  独立してお金がなかったわけじゃないですよ、ああいうデザインなの、(知ってるよw)

                  半分ジャケットをレスリーさんがみて自分も同じようなのYOHJI YAMAMOTOの持ってるから偶然を感じたと。

                  ここでMCさんじんくんに質問

                  この(1週間という)厳しい条件の中仕事をしたけれど、今後の活動として映画監督とかの活動は考えてるか?

                  じんくんは少し考えながら、監督??監督ということは今は考えていない、人との出会いとか会ってその中で生まれる会話から何かしてみたい、とか思うので。(報道では今後の活動を考えていないとだけ書かれてましたが監督は、ということです)


                  そこでレスリーさん、でも仁は現場ではすごく考えてるよ。って。昨日の撮影(撮影かな?)もよかった。って言ってました。

                  じんくん 今回音楽を作ったことは貴重な経験だったと答えてました。



                  というのは私の見た聞いた一部始終です。



                  最後に久しぶりに見たじんくんは変わりないいつものじんくんでした。そしてじんくんの作り出した音楽にまた出逢えるこの夏がますます楽しみになりました。






























                  2015年もありがとうございました

                  2015.12.31 Thursday
                  0
                    あと少しで2015年も終わりですね。
                    皆様今年もお世話になりました。
                    日々の生活に追われてツアー以降、沖縄のことやらも書けずじまいで年末になってしまいました(^^;;
                    ほんとに今年もじんくんからたくさんのことを発信してもらえて楽しい時間を過ごすことができたこと、ありがとうございました。
                    時間が早く過ぎると感じるのは幸せであるという証拠だと言われたことがあるけどほんとにそれを実感した一年でした。

                    プライベートでは、仕事場では今年は人間関係の面でいろいろあったりして悩み多き年だったのですが、そんな時不思議といろんな場面でじんくんが言ってた言葉や彼の振る舞いをつどつど思い出したりして乗り切れた気がします。こっそりと自分の中で感謝しています。
                    そしてじんじんじんじんとお友達とワアワアいい合える時間が何よりの癒しでした。
                    来年は何があるのかな?
                    未来が感じられるって幸せなことだね。来年もみんなとワクワクしながら過ごすことができますように。
                    健康、家内安全、日常をまず第一に、じんじんごとは特別に、笑、よき2016年となるようがんばります!

                    Me Tour@24日渋谷

                    2015.09.28 Monday
                    0
                      JIN AKANISHI  LIVE TOUR 2015 〜Me〜
                      全国ツアー19公演 無事終了 じんくんお疲れさま!
                      入れた公演も入れなかった公演も入られた皆様のレポのおかげでその様子も知ることができてたくさん楽しませていただきほんとうに楽しい3ヶ月だった。
                      オーラスの挨拶で2015年もありがとうございました、って挨拶したらしいけど💦💦
                      いやまだ上海や沖縄もあるし〜笑
                      きっと改まった挨拶を最後に一生懸命日本語考えて出てきた言葉ならなんだかじんじんらしいけどね(甘)
                      一昨年のクラブサーキットだったかなあ?大阪で入れたあのオーラスの独特感が忘れられず
                      何があってもオーラスはやっぱり行きたい!と意気込んで今年は仙台八王子エントリーしたりしたんだけどね
                      意外と人気ある赤西さんw(私たちは意外となんて全然思ってませんけど!)追加に次ぐ追加で、やっぱり運がなくて最終日はお友達に魂を預けておりました。
                      昨日はほんとにじんくんも達成感いっぱいの笑顔だったんだろうな〜
                      そんなじんくん見たかったけれど、仁欲はきっと仮に全ステしたとしてももっともっと見ていたい、、ってキリなく思うんだろうな。
                      とにかくアクシデントなく(大阪では一度音響のトラブルあったけどね、それもライブ感あり!でレアだったけど)
                      無事に終わってほんとによかった。
                      そして何と8月にJindependence のDVDがでたところなのに11月18日にもうこのMe TourのDVDが出ると!
                      いや、ちょっと早すぎて、いや、めちゃくちゃうれしいけど、そんなツアー中に発表されるのなんて初めてだしビックリ、そんな幸せなことでいいの?なんかあるの?いやまた長い休みに入るから?←相変わらず慣れてなくて素直になれない
                      で、オーラスには入れなかったけれど、なんとその前日の男子囲い込み作戦公演「THE じんじん VS お○んお○ん公演」
                      お友達が息子ちゃんを連れていくのに申し込んでて、ありがたいことに誘ってもらって行かせていただいてしまいました。
                      (なんと24日の男性同伴渋谷公演、全体の44%が男性、じんじんライブ初めての人が750人だったそうです。)
                      会場に入ると、楽しそうに2、3人連れの若い男の子(普段も来てそうな子達)から 彼女に連れてこられた人、奥様に連れてこられた人、お友達に連れてこられた人、お母さんに連れてこられた男の子、見渡せば3分の1どころか半数ぐらいかもね?って言ってたんだけどやっぱり半数近くだったんだね。今までに見たことのない光景だった。
                      いつかアメリカで歌いたい、とか、男性限定でやりたい、とか 昔言ってたけれど、そのときは夢語ってるな〜っ話半分に聞いていたけれど、言ってたことことごとく実現させているじんくんのこの有言実行男、なんなのよ!?ってこの光景を見て今更ながらまた思ったよ。
                      そんな空間に入って始まったらどうなるんだろう〜ちょっとこっちも半分不安みたいな?ドキドキしながら会場が暗くなると、いつもより少しトーンの低いウオ〜って歓声があがり結構最初から何の心配もないくらい盛り上がっていましたよ。
                      近くを見渡しても男性の皆様の様子が気になりついちらちら伺ってしまっていたけれど、時間が経つに連れてみんな楽しそうになっていってて、ずーっと座ったままのおじさまもずっとステージを見入ってらした。
                      じんじんも緊張していたのかな?やっぱりちょっと緊張してたんだろうね。目がハートで息をするのも忘れそうな女子だらけじゃないその場所に最初登場してきた機械仁くんの目は鋭かったような気がする。
                      スペシャル公演とはいえセットリストや構成はいつもの通りで、でもそれがなんかよくてきっといつも通りの赤西仁を見てくれ!感じてほしい!って思いだったんだろうなと思う。
                      席は2階後方のセンター寄りで初めての2階からのライティングがものすごく楽しみでした。ステージの床に照らされる光の動きもよく見える。
                      機械仁くんから抜け出した拘束仁くんのダンスの足元の細かな動き〜
                      その拘束から解き放たれたDayum のひらひらダンスはやっぱり大好きだ。あんなに軽やかなのにフワフワ色っぽいという…
                      We the party で歌い始めの時に一瞬音が??になって一瞬大阪のSlowがよぎってしまったんだけど何事もないようにすっと歌い始めたじんくんがめっちゃかっこよかった。オープニングからここまで流れるように温度が上がっていく。
                      Baby〜ミアモルのじんじん濡れ髪で首筋にかかる髪が短くなっていたような?
                      前髪は目にかかってるんだけどその隙間からのぞくせつない瞳がたまらない、途中からかきあげて全開のお顔が現れたら、もうこれ何回目かなのにその麗しさには全然慣れない、相変わらずのため息もれる美しさでした。男子たちの目にはどう映っていたんだろうか?
                      クール、セクシーの次は可愛いラキラキ〜 Good Time・・・
                      そして和やかなMCタイム
                      男子同伴、って言葉にキャバクラみたい変な風に取られちゃってね〜ファンを利用!利用って!活用って言えばいいのに〜とか、でも目一杯頼って利用してくれていいんだよ〜〜って甘ファンが心で叫んでたよ
                      半数近いんじゃない?ってじんじんも嬉しそうだった。ちなみに無理矢理連れてこられた人〜
                      あ〜結構いるね(笑)おちんちんついてるひと〜?うお〜!って感じで、
                      でも、つまんなくても最後までいてくださいね、って男子にもさっそく甘えん坊になってませんでしたか?笑
                      ここでDVDの発売発表(ちゃんと日にちも言えましたね)
                      ほんとにしゃべるの苦手でできればしゃべりたくないけど成長しようと思って
                      でも一語一語気をつけないと大変なことになっちゃう
                      60代の人??のときに挙手した奥様に連れてこられたおじさまにじんくん「いつもすみませんお金いっぱい使わせて…」
                      来年2月に80歳になるというご婦人に来年も来てくださいね、、って。
                      しかしいつもながら0代(10歳未満)の子から80代まで、すごいよじんくん。
                      そういえばこの日は拡張現実の説明は一切なかった(笑)
                      小林武史さんもいらしていてじんじんの口から今日来てくれてるって、ジャンルが違うからあとでどんなダメ出しされるか楽しみって。「あかにしさ〜」ってちょっとマネうまかったよ。
                      私個人的にはものすごく小林さんきてくれてすごくうれしかったな。BANDAGEというあの映画で小林さんと岩井さんとの出会いはじんくんのなかで影響を受けた方達だったと思うし、小林さんの監督として、音楽プロデューサーとして、一から作品を作り上げるというその仕事に対する姿勢とかね。独立した今の赤西仁を見た小林さんの感想も聞いてみたいな〜
                      セルフプロデュースするじんくんはもちろん好きだけれど、誰かにプロデュースされるじんくんもこれからどこかで見てみたい。だから音楽もだれかとコラボとかすごく見たい。
                      そうそうコラボと言えば…質問コーナーの3人の男性の質問がみんなよかったですね。
                      最初の20歳の男子、かつんデビュー前からのファン(てことは小学生から?)WONDERの音源化とかはないんですか?
                      聞いてみます!大人の世界があるからね…って(やっぱりそこが壁なのね。)ぜひとも壁を乗り越えていただきたい。
                      次の28歳男性がジムで鍛えてるそうだけどどの部位を?に間髪いれず「ち○ち○ですよ!ダンベルあげてるから!プロテイン飲みながら!」の声の張り上げようと言ったら(爆笑)子供か〜〜って言いそうになったら
                      最後の9歳の男の子!もうそれがツボにはまったらしく笑いすぎてしゃべれない、待ってるじんじんのそのときの顔が何とも言えず(笑)「なんで〜ち○ち○ち○ち○ばっかりいうんですかあ〜?」
                      じんくん「それは〜ぼくの脳内が9歳から発達してなくて〜脳年齢9歳ち○ち○いうのがおもしろくて〜成長するからまってて」このQ&Aがこの日の一番の笑いをとってました。
                      と、MC覚え書きが長くなってしまいましたが
                      そのあと後半のトロッコMiss Caloforniaからの盛り上がりはいつも通りいやいつも以上か、会場が男子率44%、初めて来た人3分の1なんてもうどこへやらの盛り上がりだったと思う。
                      最後のアイナルホウエは最初の機械に拘束されたあの表情から正反対の優しい瞳で幸せな表情、この目で初めて大きなハートを描いたのを見た気がする。
                      ちょっと特別なことを思いついていろんなこと言われたりしながらもやってみたこの公演を終えた達成感と充実感で満ちあふれたその顔をを見てグッと心が締め付けられたよ(涙)
                      いろんなじんくんがやりたいなあ〜って思っていること、きっと某ジャニぴー事務所にいる限り成し遂げられなかったもの。いまでも6人の未来が続いていればどんなんだっただろうって思いは0%ではないけれど、
                      今回のツアーは新しいファン獲得という以外に、じんくんがグループを離れたときに離れてしまったファンも久しぶりに見たってひともツイとかで見かけたけれどやめたからできることをどんどんやって実現させてるじんくんを見て少しは何かを納得してもらえたのではないかな?そうあればいいのだけれど、って思いがある。
                      濃い〜ファンばかりじゃなくて何となく音楽をきいてこの音楽好き、どんな人が歌ってる?アルバム聴いてみたいな、コンサートも見てみたいな、、っていうそういうライトなファンも増やすことがCDとかの売上に大きく影響するしね。
                      昔みたいにわかる人だけわかってくれたらいい、それも悪くはないとは思うけれど、今のじんくんは少しでもわかってくれる人が増えてほしいっていう姿勢に変わってきてるとおもうし、それは独立して、家族ももって芽生えていったものだと思う。
                      成長しようと自ら試行錯誤するじんくんがいとおしいです(←結局はどんな姿もいとおしい)
                       
                      とコンサートの感想がまたぐだぐだ書いているうちになんだか違う感想に変わってしまったけれど💦
                      Me Tourは終わってしまいましたが、2015年はまだ終わりません(3ヶ月楽しませてもらった分、またがんばって働かねば!)
                      JUGEMテーマ:赤西仁

                      Me Tour@八王子

                      2015.09.12 Saturday
                      0
                        このツアー全部見ているわけではないし、数回いかせていただいて、決してどこがどこよりよかったとかじゃなくて、どの回も毎回自分ではあ〜楽しかったかわいかったかっこよかったって帰ってきているわけなのですが...
                        しかしきのうの八王子は、なんというか(表情がすごくよく見えた場所だったせいもあるかもですが)じんくん、ほんとに歌っている時もしゃべっている時もこのひとこんなに表情の豊かな人だったのかと改めて感じた夜でした。
                        歌っているとき踊っているとき、文句なくクールでかっこいんだけどなんだか時々笑みを浮かべたりしてほんと心の底から楽しそうでそんな表情を見てこっちもまたよけいに楽しくなってしまった。
                        オープニングからストーリーのように流れるように音楽の世界に入ってじんくんはその豊かな表情とともに体温を得て身体ごと心ごと音楽をたのしんで行く、幸せそうなそんな感じだった。
                        MCも昨日は40分ぐらいあったんじゃないだろうか。お客さんとのキャッチボールがうまいっていうか、いじったりいじられたり甘えたり、ときには真剣に質問に答えたり、ほんと毎回回を重ねるごとにたどたどしい日本語は相変わらずだけど(でもそれがいいの)お話のまわし方がとても上手になってる、と思います。
                        10代20代がほんとに多くなっている。この子たちは小さいときから(ママの影響でとか?)
                        ファンって子も多いけれどそう思うとじんくんが結婚してるとか子供がいるとかそんなこと全く関係なくじんくんの外身も中身もそのパフォーマンスに惹かれてファンで居続けたあるいはファンになったってこと、そういう若いファンがいるって心強いことだよね。それと男子ファンも年齢層が幅広い(笑)奥様につれてこられたお父さんが昨日質問されてたけれど、(遠征されてた)地元に来てくれたら友達いっぱい連れて行きますっておっしゃってましたね。おじさんをも虜にしちゃうじんじん。
                        24日の男子込みグループ参加の公演がどんなことになるのかますます楽しみになってきました(思いがけずありがたいことにお友達に連れて行っていただけることになってしまいましたのでしっかりこの目で見てきます)

                        以下思い出したこと断片的に。

                        *What happened~Go Gitt’er,~Dayum~BAILA 手の足の先の動き、リズムを取る首の動きがほんと色っぽい。前髪の隙間から見える目が、白目がほんとクールに光っている。
                        *ミアモル、濡れ髪を幾度もかきあげる…そのときにキャア〜っていう悲鳴じゃなくてなんかため息のような吐息が会場にもれる、そんな感じ
                        *グレーのテレンとしたあの衣装の袖をまくり上げてすばらしい二の腕ありがとう、まっしろで毛穴が見えないのにたくましいって
                        *おしっこいってるあいだのケイボのお話がじんじんとの出会ったころの貴重なほのぼのしたお話、ユーモラスに話して日本語ほんとおじょうず。
                        *英語を覚えたことで世界が広がった、自分の歌で同じようにたくさんの人に感じてほしいから英語の曲も作る。
                        (もとからバイリンガルとか、英語の中で育ったとかじゃないのにそれこそ車エビをかーしゅりんぷ、あいあむぽんちとかいってたじんくんがほんとに英語バカになって自らその環境に身を置き身体で習得していったから説得力のある言葉だとおもう。)
                        *好きなお酒、最近ワインが飲めるようになった。(赤ですか?白ですか? もちろん「赤」西ですから〜うまいねじんくん。
                        *ツムツムをツンツンするツムツムよくわからないじんじんがかわいすぎた
                        *グラチャンを思い出せないじんじん
                        *拡張現実の説明を噛み砕いて噛み砕いてうろうろうろうろ歩き倒して説明し終えて拍手喝采をあびるじんじん
                        *19歳の女の子のダンサーになりたい どうすれば?英語と同じようにダンスバカになる継続は力なり じんじんも一般からオーディションを考えているので受けにきて、嵐とかいっちゃだめだよ!
                        *ラキラキの帽子かぶせてもらうその首を傾げる仕草がいつにも増して可愛すぎた
                        *年代調査のつぎに国別調査でスエーデンとベトナムにくいついていた、ペルーも。ペルーペルーってペルーって何語?スペイン語か〜(しかし客の大半は黒船をもってきたペルーを思い出していたと思う)
                        *この世界には言語が5600(ブー!6500!即ツッコまれる)
                        *前日にジンスタで初顔出しさせてくれた山田孝之くんが八王子に来ていた(らしい)だからじんじんよりニヤニヤうれしそうだったのか。
                        *ミスカリトロッコも目に入る限りでは移動してる人もほとんどなくてトロッコ降りて通路からステージに上がるまでがものすごく早くてステージ上がってからのDJ台上の煽りの時間がよけいに盛り上がってた感じがする。

                         
                        JUGEMテーマ:赤西仁


                        calendar

                        Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
                             12
                        3456789
                        10111213141516
                        17181920212223
                        24252627282930
                        31      
                        << March 2024 >>

                        ご訪問ありがとうございます

                        ようこそ!

                        メールはこちらから

                        twitter

                        selected entries

                        categories

                        archives

                        recent comment

                        • SHORT SHORTS FILM FESTIVAL&ASIA 上映プレミアトークイベント
                          tuba
                        • JINDEPENDENCE TOUR 2014 一人絶賛大会 
                          kako
                        • JINDEPENDENCE TOUR 2014 一人絶賛大会 
                          かりん
                        • すーん。
                          かりん
                        • CD
                          みゆう
                        • ありのままで〜
                          kako
                        • ありのままで〜
                          kako
                        • ありのままで〜
                          ゆりこ
                        • ありのままで〜
                          tomo
                        • おひさしぶりです。
                          kako

                        links

                        profile

                        書いた記事数:1408
                        最後に更新した日:2019/06/05

                        search this site.

                        others

                        mobile

                        qrcode

                        powered

                        無料ブログ作成サービス JUGEM

                        jugem AD